パンチさんとサワガニの里
秦野市の春は早いです。先週くらいまで落ち葉に落ちた霜柱を、シャリシャリしながら走っていましたが、落ち葉の霜柱はなくなりました。 我が家の隣にある雑木林の梅の木も、ずいぶん蕾が膨らんできたなーっと思ったら、もう花が咲き始め...
秦野市の春は早いです。先週くらいまで落ち葉に落ちた霜柱を、シャリシャリしながら走っていましたが、落ち葉の霜柱はなくなりました。 我が家の隣にある雑木林の梅の木も、ずいぶん蕾が膨らんできたなーっと思ったら、もう花が咲き始め...
ちょうど冬の今の時期は、空気も乾燥していて風も程よく吹くので、我が家では、スーパーでお肉やチーズが安くなっている時に買い込んで燻製にします。 今回はカマンベールチーズが半額だったので、早速買い込んで燻製にしてみます(笑)...
手作りビールについて、「酒税法的に大丈夫なのか?」というコメントを、たくさん頂いたので、漫画やブログに投稿する前に明記した方が良いかと思いました。(ご心配をおかけした皆様、申し訳ございません・・・) 結論から言うと、アル...
一体ちゃんとしたお味噌ってなんなんでしょうか? もともと、だしの素を使わない我が家では、それなりにお味噌にこだわりを持っていて、山形出身の私の好みもあり、長年仙台の赤味噌を愛用してきました。 結婚して引っ越したので、スー...
いつもご愛読頂いている読者の皆様、ありがとうございます! 2018年7月13日から、インスタに投稿を始めて約半年・・・。 ここまで長かったような、短かったような不思議な気分です。 実は私たち風々工房が、一番最初にデビュー...
昨年、秦野市に引っ越してきた私達ですが、引っ越したら、どうしてもやりたかったのが「ランニング」でした。 私自身、20年以上まともな運動をしておらず、段差とも言えないような段差でつまづいてみたり、「信号が変わりそうだな」と...
私は18歳の時に実家を出てから、それ以来、基本的に自炊をしています。 母が「暮らしの手帖」の愛読者だったので、私が実家を出る頃には、もう3世紀分くらいあったのかな? ※暮らしの手帖は100号分で1世紀と区分されます。 私...
さて、嫁がこっている「自然栽培」ですが(笑)。 関連記事「自然栽培とカマキリ」 私達の家庭菜園と言っても、もともと放置されていた花壇を畑にしたもので、小さい小さいものです(笑)。 私の考えではしっかり有機肥料を入れ、土が...
私たちは、昨年、東京から神奈川県秦野市に引っ越してきました。 秦野市、とてもいいところですね。海も山も川も温泉も近い。空気と水が美味しいし、物価も安い(東京都中心部比)。東京に出るにも電車で1時間位で行ける。何というバラ...
日本は豊かな国? 新年早々、かたい話で申し訳ないです。 すでに可決されてしまいましたが、非正規雇用、派遣社員を体験してきた立場から、どうしても一言言いたくこの記事を書きます。 そもそも現在の日本という国が、海外から「ジャ...